今回は、アメリカ・カリフォルニア州で「メナージュ・ア・トロワ」という生産者が作る白ワイン、「メナージュ・ア・トロワ ゴールド」を紹介したいと思います。
主要なブドウ品種は「シャルドネ」です。
シャルドネを使った白ワインは、「ミネラル感のあるすっきりしたもの」と、「樽香が効いたコクのあるクリーミーなもの」、の大きく2つのタイプがありますが、このシャルドネは完全に後者で、バニラのような甘い樽香がはっきり感じられます。
カリフォルニア州のシャルドネは、本場フランスに比べてコスパが高いものが多いので、樽香が効いたシャルドネが好きな方にはおススメです。
それでも今回のワインは、日常ワインとしてはまぁまぁ高めですめが、試飲で飲んだものがとても美味しかったので奮発して買ってしまいました^^;
メナージュ・ア・トロワは、他にもカベルネソーヴィニヨンやピノノワールなどのワインを出していますが、どれも樽香のつけ方が絶妙で高級感があり、香りだけでも長く楽しめます。笑
・ワインの種類:白ワイン(辛口)
・生産地 :アメリカ、カリフォルニア
・生産者 :メナージュ・ア・トロワ
・ブドウ品種 :シャルドネ90%、ヴィオニエ6%、ヴェルデホ4%
・アルコール度:14.2%
・生産年 :2017年
・価格帯 :3,500円程度
飲んだ感想
色は透明な濃いゴールド。冷蔵庫で冷やした状態でも、バニラやアーモンド、かなり熟したパイナップルなど、甘みを帯びたリッチな香りがのぼってきます。
バターのように芳醇でクリーミーさがあり、口の中にしばらく含んでその豊かな味わいを噛みしめてしまうようなワイン。
冷えた状態でも、香りや甘みは十分に感じられるので、冷やして味を引き締めて飲むのが美味しいと思いました。
ワインだけでも美味しく飲めますが、生クリームやバターを使用した魚料理やパスタなど、このワインと似た雰囲気を持つ料理との相性は抜群です!
ただ、甘めの樽香がかなりはっきりしているので、和食など、薄味で繊細な料理では、料理の味が負けてしまうのが少し残念。
ワインの印象まとめ(著者の独断です)
独断によるワインの印象をまとめます!
・コスパ :★★★☆☆(やや高だが納得の味わい)
・おすすめ度:★★★★☆(リッチな樽香の効いたおいしいシャルドネです!)
(★☆☆☆☆:普通、 ★★★☆☆:良い!、 ★★★★★:最高!)
樽香が効いたシャルドネ好きの方におすすめで、クリーミーな料理との相性が抜群の白ワインです。
※ゴールドが無かったので、代わりにシャルドネを説明サイトを貼ります。
![]() |
価格:2,840円 |