「フロンテラ ナイトハーベスト ホワイト」コスパの高い甘口ワイン

スーパーやコンビニでも見かける「フロンテラ ナイトハーベスト ホワイト」というやや甘口のワインが美味しかったので紹介したいと思います。

フロンテラ プレミアム ナイトハーベスト ホワイト

「2018年日本で飲もう最高のワイン 白ワイン甘口部門 プラチナ賞(審査員:専門家・愛好家)/コストパフォーマンス賞」という賞を受賞しているワインで、その賞の内容の通り、とてもコスパの良い甘口白ワインだと思いました。

甘ったるくない、きれいな甘さの白ワインを飲もうとすると、通常3,000円程度以上はかかってしまいますが、このワインは800円という破格の安さ

さすがチリワインです。

このワインの質の良い甘さは、ワイン名についている「ナイトハーベスト」によって生み出されています。ナイトハーベストは、文字通り「夜にぶどうを収穫すること」で、気温の低い時間帯の収穫によって、高い糖分の状態で果汁の劣化を起こりづらくさせることができるようです。

<Wine Data>
・ワインの種類:白ワイン(やや甘口)
・生産地   :チリ
・生産者   :コンチャ・イ・トロ
・ブドウ品種 :マスカット・オブ・アレキサンドリア主体
・アルコール度:9.5%
・生産年   :2017年
・価格帯   :800円程度

 

飲んだ感想

みずみずしいマスカットを直接かいだような、新鮮なブドウの良い香りがします。

このワインに使われている「アレキサンドリア」というぶどう品種は、食べる高級ぶどうとしてもメジャーなものですが、その果汁をしぼったものをそのまま飲んだような上品な甘さと酸味は感じられました。

魚料理やクリーミーな料理、様々なチーズなどと相性が良い、おすすめのワインです。

フロンテラ プレミアム ナイトハーベスト ホワイト 750ml チリ 白 やや甘口 長S

価格:767円
(2019/10/26 19:36時点)

ワインの印象まとめ(著者の独断です)

独断によるワインの印象をまとめます!

・飲みやすさ:★★★★☆(甘いワインが嫌いな人はやめた方が良いかも)
・コスパ  :★★★★★(この価格で質の良い甘口ワイン)
・おすすめ度:★★★★★(ワインだけで飲んでも美味しく、様々な料理とも合う)
(★☆☆☆☆:普通、 ★★★☆☆:良い!、 ★★★★★:最高!)
・Vivino評価点(参考):3.1   ※2020年1月時点
※本サイトのワイン評価について

フロンテラのワインはコンビニワインの中で美味しいので結構好きです(^^)

下記ページで、他のフロンテラのワインを飲んだ感想についてもレポートしています。これらも美味しかったので、他の味も気になる方は読んでみて下さい^^

フロンテラ シャルドネ

www.wine-cheese.jp

フロンテラ カベルネソーヴィニヨン

www.wine-cheese.jp

フロンテラ プレミアム シャルドネ

www.wine-cheese.jp

 

▼「おすすめ白ワイン」一覧へ