「ベルスター プロセッコ」イタリアのスパークリングワイン

急に暑くなり、スパークリングワインが飲みたい気候になってきました。

そこで今回は、イタリア北東部のヴェネト州で作られる「ベルスター  プロセッコ」というスパークリングワインを飲んだので紹介したいと思います。

ベルスター プロセッコ イタリアのスパークリングワイン

 「プロセッコ」とは、イタリアのヴェネト州で、一定の規定を満たして作られるスパークリングワインの総称です。

有名なシャンパンと比べると、少し甘口の傾向があり、フルーティでアルコール度数もやや低いといった特徴があります。

シャンパンよりも親しみやすく、安価なので個人的に大好きなスパークリングワインです^_^

ENOTECAでハーフボトルのものが1,000円程度で売っていたので購入。
ボトルも海辺に流れ着いた小瓶のような形状でかわいい。

このワインをつくる「ビソル」というワイナリーは、イタリアで最高の作り手100社のうちの一つに選ばれたこともあるようなので、楽しみに飲みました。

<Wine Data>
・ワインの種類:スパークリングワイン
・生産地   :イタリア、ヴェネト州
・生産者   :ビソル
・ブドウ品種 :グレーラ100%
・アルコール度:11.0%
・生産年   :N.V.
・価格帯   :1,600円程度

 

飲んだ感想

色は透明で薄いイエロー。

香りは、洋梨のような甘酸っぱさ。

味わいも、フルーティでややクリーミーになった酸味が飲みやすく、発泡も強すぎず弱すぎずで飲み心地がとても良い。

爽快さと旨味の両方を兼ね備えており、個人的にはかなりちょうど良いスパークリング^_^

イタリアらしく親しみやく美味しいワインで、まさに求めていた感じでした。合わせる料理もジャンルを問わず美味しく飲めます。

ワインの印象まとめ(著者の独断です)

独断によるワインの印象をまとめます!

・飲みやすさ:★★★★★(甘酸っぱさがちょうど良く多数の人が飲みやすい感じ)
・コスパ  :★★★★☆(めちゃ安いわけではないが1,000円台で美味しいプロセッコ)
・おすすめ度:★★★★★(爽快感と旨味が両立しこれからの季節に最高)
(★☆☆☆☆:普通、 ★★★☆☆:良い!、 ★★★★★:最高!)
・Vivino評価点(参考):3.7   ※2020年5月時点
※本サイトのワイン評価について

 

ビソル ベルスター プロセッコBISOL BELSTAR Prosecco スパークリングワイン 750ml

価格:1,650円
(2020/5/5 09:03時点)