本日は、コンビニやスーパーでも良く見かける「ロシュマゼ ピノノワール」という赤ワインを紹介します。
・ワインの種類:赤ワイン(ミディアムボディ)
・生産地 :フランス、ラングドッグ=ルーション
・ブドウ品種 :ピノノワール100%
・アルコール度:12.5%
・生産年 :2017年
・価格帯 :1,000円程度
「ロシュマゼ」は「フランス国内で最も売れているNo.1ブランド」のキャッチコピーがつけられており、販売元の「国分グループ」によると、
ロシュ・マゼは、フランスのAOC、IGP、地理的表示のないワインの中で最も売れているブランドです。
というワインで、その人気は優れたコスパの高さにあると思います。
「ピノノワール」を使った赤ワインはフランスのブルゴーニュが有名で、高いものになると数十万クラスになりますが、この「ピノノワール」は1,000円程度。
飲んだ感想
色は透明感のあるルビー色、グラスの縁は薄いだいだい色になります。
さくらんぼや熟した梅のような、赤い果実の柔らかく甘みのある香りで、飲みごこちも、そのような赤い果実を食べたようなすっきり感があります。
渋みはなめらかで酸味はやや高め。
ワインの温度は、13~16℃程度の温度で飲むのがおすすめですが、暑いこの時期は、炭酸水とで割ってワインクーラーなどのカクテルに使っても美味しく飲めます。
飲みやすいワインなので、料理は肉料理全般によく合い、また、ワインと同じくなめらかな食感を持つカマンベールチーズとの相性がとても良いです。
ワインの印象まとめ(著者の独断です)
独断によるワインの印象をまとめます!
・コスパ :★★★★☆(1,000円ほどで美味しいピノノワール)
・おすすめ度:★★★☆☆(自宅や家飲みでの肉料理と合わせて)
(★☆☆☆☆:普通、 ★★★☆☆:良い!、 ★★★★★:最高!)
1,000円で買える手ごろなピノノワールは少ないので、自宅で肉料理を食べる時などにおすすめです!
![]() |
【エントリーでポイント5倍! 12/1 10:00 - 1/1 9:59まで】国分 ロシュマゼ ピノノワール 赤 750ml|4901592919328(tc) 価格:889円 |
同じ「ロシュマゼ」シリーズの、「ロシュマゼ シャルドネ」のレポートも書いているので、気になる方は読んでみて下さい。( ↓ )