イタリア料理との相性抜群の美味しいキャンティ・クラシコ

「キャンティ・クラシコ」は、イタリア中央部、トスカーナ州で作られる赤ワインで、果実味あふれるワインでありながら、酸味がまろやかでとても飲みやすいワインです。
 アルコール度数が低い訳ではないのですが、その飲みやすさから軽く感じてしまうので、ゴクゴク飲めてしまう危険なワインでもあります。笑

イタリアワインの特徴として「幅広い種類の料理に合いやすい」ということがありますが、キャンティ・クラシコもその例にもれず、肉料理はもちろんのこと、トマトベースの料理、赤みのある野菜など、様々な料理との相性が良いのが良いところです。
もちろん母国料理である、イタリア料理との相性は抜群です!

そのキャンティ・クラシコの中でも、美味しく、料理との組み合わせも楽しめた、「PEPPOLI(ペポリ)」というキャンティ・クラシコについて、紹介と飲んだ感想を書きたいと思います。

PEPPOLI(ペポリ)」キャンティ・クラシコ

「ペポリ」は、イタリアで14世紀からワイン製造を行っている「アンティノリ」という歴史あるワインメーカが作っているワインで、日本国内でも数多くのイタリアレストランで古くから扱われているようで、下記の受賞歴も持っています。

2013年11月9日版、日本経済新聞 NIKKEI何でもランキング「食卓を彩る3,000円以内のコスパワイン」 では、数あるワインの中から見事赤ワイン部門の第9位を獲得

※下記HPより引用
ペポリ・キャンティ・クラシコ (PEPPOLICHIANTICLASSICO) / 赤ワイン 750ml

実際飲んでみた感想ですが、さくらんぼのような赤い果実の香りにあふれており、その奥にバニラのようなやや甘い香りを感じます。
 口に含むと果実のフレッシュ感を存分に持ちながら、それでいて舌への酸味がまろやかで、渋さが少ない、とてものど越しの良いワインだと思いました!

この日は、サバのトマトパスタや、サーモンマリネと合わせて飲みましたが、さすがイタリアワイン!という感じで、料理ととても良く合い、ワインも料理もどんどん進みました。

PEPPOLI(ペポリ)」キャンティ・クラシコと料理

値段は3,000円程度とやや高めではありますが、キャンティ・クラシコの中では比較的安い方であり、そのクオリティを考えると、家で洋食などを作って食べるときにおすすめしたいワインです。

【6本~送料無料】ペポリ キャンティ クラシコ 2016 750ml [赤]Peppoli Chianti Classico [クラッシコ]

価格:2,592円
(2019/2/11 23:40時点)

ちなみに、キャンティ・クラシコである証としてボトルに刻まれる「黒い鶏マーク」がチャーミングです。笑
キャンティ・クラシコの黒い鶏マーク