「カッシェロ・デル・ディアブロ」は、チリのコンチャ・イ・トロ社が手掛けているワインのシリーズです。
「カッシェロ・デル・ディアブロ」は、スペイン語で「悪魔の蔵」という意味で、昔、「蔵に悪魔が住む」という噂を流して、蔵のワインが盗まれるのを守っていたことからこのような名前が付いたとか。
同じコンチャ・イ・トロ社が作っている、「フロンテラ」や「サンライズ」シリーズが高コスパで美味しかったので、「カッシェロ・デル・ディアブロ」はそれよりも2倍ほど高いですが、以前から気になっており、飲んでみました(^^)
ちなみに2倍の価格でも1,000円台なので十分安いです。笑
「カッシェロ・デル・ディアブロ」シリーズは、以下の10種類のブドウ品種が展開されていますが、今回飲んだのは赤ワインの「ピノ・ノワール」です。
・カベルネ・ソーヴィニヨン
・シャルドネ
・メルロー
・ソーヴィニヨンブラン
・ピノ・ノワール
・ピノ・グリージョ
・シラーズ
・カルメネール
・ヴィアオニエ
・ロゼ
色は、ルビー色ですが縁がやや黄味がかっており、ベリー系の果実香の中に若干トーストのような甘い熟成香を感じられます。
「フロンテラ」シリーズも美味しかったですが、「カッシェロ・デル・ディアブロ」は、さらに香り高く、口にした時の味わいも複雑で、飽きのきにくい味だと感じました。
このクオリティを考えると、他の種類も試してみたいと思えるワインで、さすがチリワイン!といった感じです(^^)
ちなみに、このワインのバイヤーであるKIRINが、本ワインに合わせて提供している「悪魔メシ」というレシピが面白いです。「快楽」と「背徳」のレシピ・・・笑
料理のできる方はワインと合わせて作ってみては?笑
![]() |
カッシェロ・デル・ディアブロ・ピノ・ノワール[2017]年コンチャ・イ・トロ(限定品)Casillero del Diablo Pinot Noir 2017 価格:1,155円 |