1人ワインにおすすめの場所

新しいワインの開拓や、おいしいワインを飲んで癒されたいときに、1人でも行けるおすすめの場所を紹介します。

それは、エノテカ(ENOTECA)併設のバーです。

エノテカは国内大手のワイン企業で、主要都市にショップを展開していますが、ワインを飲めるバーが併設されているショップがいくつかあります。

f:id:wine_cheese:20190404232838j:plain

上記写真は、六本木店のものですが、屋外にも席があるので、これからの季節気持ちよさそう。

おすすめポイントは、下記3点です。

①500円からグラスワインが飲めるので、気軽に行ける。しかも美味しい。

②カウンター席だけでなく、テーブル席もあるので、バーの雰囲気が苦手な人もカフェ感覚で利用できる。

③美味しいと思ったワインをそこで買える。

私はバーの雰囲気があまり得意ではないので、気を張らずカフェ感覚で利用できるところが気に入っています。

東京駅や池袋、銀座、六本木など、主要都市には大体あり、おいしさが安定しているのがありがたいところ。

最近は、外で仕事を風潮があるのか、主要都市のカフェは混んでいるところが多いですが、ここは夜を除くと比較的すいており、値段が安いグラスワインもあるのでカフェ代わりにも使えます。

もう少し時代がすすみ、ワインを飲みながら仕事ができるようになると、リラックスできて良いのですが。笑

先日の休みの日は、仕事を頑張った自分へのご褒美に美味しいワインを飲んできました。

ボトルで買うと1万円クラスのワインも、グラスで頂けるのが嬉しいです。

普段1,000円台のワインばかり飲んでいる、私にとっては憧れのワイン。笑

ヴォーヌ・ロマネのジャン・グリヴォ

シャトー・ヌフ・デュ・パプのタルデュー・ローラン

とても美味しかったです。ご馳走様でした^_^

1人ワインに興味がある方は、下記ホームページでお近くの店舗を調べてみてはいかがでしょう。

ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)

ちなみに私はエノテカ関係者ではありません(笑)が、おすすめなので紹介させていただきました。